日帰りで伊勢観光。おかげ横丁で食べ歩きを満喫! #BTPアンプラグド志摩

愛知県から三重県へ。
近鉄電車に乗っておでかけ!

ブログ友達と集まり伊勢神宮おかげ横丁を観光してきました。

僕は5時間ほどの滞在時間でしたが、ずっと行きたいと思っていた伊勢神宮に行けて満足! そして美味しいものをたくさん食べて満腹!

この記事ではそのときのフォトレポートをお届けします。

スポンサーリンク

カメラを持って伊勢神宮へ

伊勢神宮内宮へ。

正宮の位置を地図で確認したとこと、入り口からは距離があったんです。だけど写真を撮りながら進んでいるとあっという間に到着。無事に参拝できました。

 

お気に入りの1枚。
この建物めっちゃかっこよくないですか?

おかげ横丁で食べ歩き!

伊勢神宮観光を終えたら「おかげ横丁」へ。みんなでグルメを堪能してきました。

 

お肉食べたくって。
焼きたての松坂牛串をいただきました。ビールのお供に最高っすよ!(今回は飲んでないけど)

 

大きな大きな夏みかん。
それを器にしたゼリー。食べごろの夏みかんを搾って固めた一品です。伊勢の名物というわけではないらしいけれど、一目見たとき心を射抜かれたので購入!

甘酸っぱいだけじゃなく、ちょっとした苦味もあって美味しかった!

 

伊勢といえば赤福
いたるところに店舗があって感動。
お店の近くでは夏季限定メニュー「赤福氷」を食べている人がたくさんいました!

「名古屋の店舗で食べられるから、まぁいいかな」と遠慮したのですが、外で食べられるのは魅力的。

名古屋の店舗は全て屋内。
太陽の日差しを浴びながら「暑いね」と赤福氷を口にする体験はできないので、ちょっと羨ましかったり。笑

 

豚捨のコロッケ。
1個100円でした。

コロッケとして考えると安くはないけれど、おかげ横丁にある食べ歩きグルメの中では激安! 小さいから気軽に食べられるところも嬉しい!

待ちの行列は進みが早いので意外と早く購入できます。串カツやミンチカツとセットで買っている人も多かった印象。

 

食べ歩きの締めはここ。
最後はみんな揃って「手こね茶屋」というお店へ。

メニューを見てみると、伊勢うどん、手こね寿司、さんま寿司、うな丼などを味わえるそう。食べたいものが多くて本当に困っちゃうね。悩みに悩んで注文したものがこちら!

 

  • 伊勢うどん(冷)
  • 手こね寿司
  • 茶碗蒸し
  • 小鉢(ひじき)
  • お吸い物
  • お新香

以上がセットになった「名物合わせ」。
伊勢うどんと手こね寿司で迷ってたのですが、せっかくだから両方食べようということでこれに決定。

 

手こね寿司とは、ちらし寿司の一種とのこと。ここでは、鰹、海苔、生姜をトッピング。

酢の味が効いているのでさっぱり! 夏にぴったりの食べ物でした!

 

太い麺をタレに絡めて。
伊勢うどんをまずは1本いただいてみると、その食感に驚き。やわらかくってもちもち&ふわふわ

「ふわふわってなんだよ……うどんだよ? かき氷やマシュマロじゃないんだよ?」

そう思いつつも伊勢うどんは “ふわふわ” という表現がしっくりくるんです。単なる “もちもち” でもない。うどんの食感としては初体験でした。

おかげ横丁は街並みも魅力的

食べ物に集中して忘れていました。
おかげ横丁は全体の雰囲気も良いんです。レトロな街並みは絵になりますよ〜!

 

おや?
瓦の先端をよーく見てみると・・・

 

文字が書かれていました。
細かいところに目を向けると、楽しみ方の幅が広がりますね。散策しているだけで発見がある。

おわりに

帰り際に撮った1枚。
伊勢市駅の外観もいいね!

またこの駅を経由して伊勢神宮へ行きたい。おかげ横丁で食べ歩きしたい。まだまだ気になるグルメがたくさんあったから。

今回は夏だったので、次は秋冬に行きたいな。すでに冬季限定の「赤福ぜんざい」を食べることだけは決めてある。

観光
スポンサーリンク
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Bookarium