BOOK AND BED KYOTOに泊まって感じた7つの魅力!

京都のちいさな美術館めぐり」「京都の迷い方」といった観光に関する本。場所や食べ物など、気に入ったものがあれば翌日の観光予定に組み込みたいところ。

 

こちらはコーヒーに関する本。ハウツー本だけではなく小説まで幅広く取り扱っていました。

試しに「コーヒーの絵本」という本を読んでみたのですが、イラストが豊富でとっても読みやすかった。あまり詳しくない道具や豆に関する知識を、抵抗感なく受け入れることができました。

 

次はコミック版「星の王子様」。アメコミ風なタッチで描かれている星の王子様の姿にただただ驚愕。小説を読まない人もいると思うので、こういった形で名作を読む人が増えるのは嬉しい。

まだまだ紹介したい本が山ほどありますが、いったんここまで。絵本・小説・雑誌、デザインブックなど、読んだことも見たこともない本を発見したので、本との出会いを楽しみに訪れてみてください。

客層について

男女比については4:6で女性が多め。僕が泊まった日も例外はなく、男性は少なかったです。

また、日本人だけではなく外国人観光客の利用も珍しくないんだとか。京都という土地柄が影響しているのかもしれませんね。

多くのお客さんが観光・宿泊・読書目的で訪れているようですが、なかにはちょっと珍しい理由の人も。スタッフさんの中にフォロワー3万人越えのインスタグラマー(男性)がいるから会いに行く、という人もいるようです。

6. BOOK AND BED KYOTO の充実した設備

アメニティは購入可能

アメニティを忘れても大丈夫。
バスタオルのレンタルとシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシがセットになって500円。

支払いはクレジットカード、または電子マネーのみ。現金支払いはできないのでご注意を。

貴重品の取り扱いについて

各部屋には貴重品を収納できるスペースがあり、鍵をかけることが可能。大きな荷物は厳しいですが、小物類は入ります。

財布はここに入れておけば安心かと。シャワー利用時など、部屋から離れる際にご活用ください。

ドライヤーとシャワールーム

用意されているドライヤーの数は3つ。12時を過ぎると片付けられるのでお気をつけください。翌朝になると再び使用できるのでご心配なく。

シャワールームは2つありました。soilの速乾バスマットがありこだわりを感じます。おぼろげですが、男性と女性で分かれていたような気がします。

トレイについて

トイレは共用のものが3つ。

なかには女性のみが使えるものがありました。

電源とフリーwifi

各部屋には電源を完備。3つあれば十分でしょう。

そしてフリーwifiも完備しています。たまに遅く感じることもありますが許容できるレベル。ノートPCを持ち込んで作業するのにも向いてそう。

キッチン家電もありました

ポットや電子レンジもあり至れりつくせり。そしてなんとトースターはバルミューダ製。25,000円近くする高級なものです。

祇園四条駅には早朝からオープンしているパン屋さんがあるので、そこで買ってトースターを使うとより美味しく感じられることでしょう。

7. 立地がいいから京都観光にも最適

BOOK AND BED KYOTOの位置を地図で見たものがこちら。

祇園四条駅から歩いてすぐ。7番出口から70歩ほど歩いたところに建物があります。

周辺のカフェスイーツを巡ったり、話題の抹茶ティラミスを開店前から並んだり。朝早くの電車に乗って観光スポットへ行くのもいいでしょう。おそらく人が少ないので快適なのではないかと。

 

ただしその前に八坂神社を訪れることをおすすめします。本当に近い距離にあるので、行かない選択肢はありません。早朝なら混雑していないので快適です。

朝日を浴びながらの参拝は趣があっていいですよ。朝の8時過ぎに行ったのですが、なんだかとっても健康的でスッキリとした朝を迎えることができました。

 

八坂神社へ行く道中の景色。

朝の四条通りは人がいないのでめちゃくちゃ歩きやすい。近くには2016年にオープンした漢字ミュージアムや併設しているカフェも。(開店時間には要注意)

 

小道に入って清水寺を目指すのもいいですね。歩いて行けない距離ではないと思います。

ただ、9時・10時にならないとほとんどのお店が閉まっているのでお気をつけください。

BOOK AND BED KYOTO に泊まった感想

最高でした。

結論はこの一言に尽きます。ここまで長々と書いてきましたが、それだけBOOK AND BED KYOTOが良かったということです。再び京都に一人で行くことがあれば泊まることになるでしょう。もう宿選びで悩むことはありません。

この記事を読んで気になった方は是非とも利用してみてください!

HAVE A BOOK DAY !!