2017年のアート始めはこれ!
「吉岡徳仁 スペクトル − プリズムから放たれる虹の光線」
1月13日からの開催ということで、早速行ってきました!
銀座にある資生堂ギャラリーへ
企画展の会場となるのは資生堂ギャラリーの地下1階。
敷居の高そうな銀座資生堂ビルにドキドキしながらも中へと入り、階段を使って会場へ。エレベーターでは行けないのでお気をつけください。
神秘的な白い空間
白い階段を降りると、
真っ白な空間。
部屋全体にスモークがかかっているようで、ぼやけて見える。
こちらは部屋の脇にあったベンチ。
異常なほどおしゃれでした。白く光ってるベンチなんて初めて見た。
上を見ると、天井も白かった。
この統一感に惚れ惚れする。
相変わらず彼は緑だったけど。
プリズムから放たれる虹の光線
部屋の奥の方に展示されている作品。光を放っているせいか、神々しくてなんだか強そう。すごくラスボス感のある存在…。
近づいてみると虹色の輝きを放っていました。時間とともに変化するのでしばらく見ていられます。本当は変化する様をお伝えしたかったのですが、動画撮影禁止のため断念。これは会場へ行き、その目で見るしかないですね。
写真撮影は可能なので、様々なアングルからプリズムを撮ってみました。
横から撮影。
一つ一つが意外と大きいんですよね。不思議なことに、遠くから眺めていた時の印象とは異なるんです。なにがどう異なるかはうまく言葉にできないんですが…感じるものはあるのかなと。
今度は真下から撮影。
天井の色や形がなかなか様になりました。神秘的な写真が撮れて満足です。
「さて、これで終わりかな?」
いやいやそんなことはありません。
その奥にあるものは・・・実際に見てのお楽しみということで!
おわりに
おそらく僕はこの作品のことをほとんど理解できていないですが、見応えはありました。シンプルな展示なので、見るのに時間はかからないかと思います。入場無料なので、銀座に寄った際はぜひともお立ち寄りください!
期間:1月13日 – 3月26日
住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階