↑出典:http://webaction.jp/watashinoshonen/
膝の上には美しい少年がいる
私はあれから 息をしているあいだずっと この子ばかりを思ってしまう
上記の引用文は月間アクションで連載している作品、「私の少年」の冒頭部分。
「まんが史上最も美しい第一話だ」と絶賛されている話題作。2016年6月に発売したばかりだというのに、重版出来を繰り返し、約1ヶ月で5刷が決定。
個人的には普段読まないようなジャンルだけど、周囲の勢いと「30歳OL × 12歳小学生」という組み合わせが物珍しく、買って読んでみた。
萌え要素とか、女性受けを狙ったショタ要素満載の漫画なのかな? と思ったらちょっと違う。いい意味で裏切られた。感想を交えつつ「私の少年」について紹介したいと思います。
感想にはネタバレを含みますが、物語の核心には触れません。(そもそも1巻だけで謎だらけ)
あらすじ
↑出典:http://webaction.jp/watashinoshonen/
多和田聡子、30歳。スポーツメーカーに勤めるOL。
とある日、会社の帰りに公園に寄ると、美しい少年との出会いがあった。少年の名は早見真修(はやみ ましゅう)。女の子みたいな容姿をしている。公園ではサッカーの練習をしていた。
聡子が昔サッカーをしていた経験があり、翌日から会社帰りに練習に付き合うようになる。
家庭環境が複雑な真修。気になって仕方がない聡子。真修に抱く感情は母性なのか? それとも――。
▼公式PVや特設サイトもあるので要チェック!
http://webaction.jp/watashinoshonen/
真修の魅力
↑出典:http://webaction.jp/watashinoshonen/
女の子にしかみえない
ボブヘアの女の子みたいな真修。
色白の肌に澄み切った眼。完成された顔だが、 何処かあどけない印象もある。
12歳の男の子なんだけど、
・
・
・
もう、くっそ可愛いの!!
とにかく素直で真っ直ぐな性格!
笑顔が眩しい美少女! …じゃなくて美少年。髪型のせいか女の子にしかみえない。「私の少年」のことを知らない人に性別を聞いたら、100%女の子って言うんじゃないかな!
その可愛さは群を抜いてる。作中に登場するクラスメイトの女子で、りおんって子が出てくるんだけど、絶対真修の方が可愛いね。間違いない。
ほんと、読んでると性別を忘れる。真修は自分のことを「俺」って言うから、そこでふと思い出すんだけど…。
影のあるところも魅力
聡子といるときの真修は、太陽みたいな笑顔を見せる。
だけど、明るいところばかりじゃない。真修の家族について、まだ多くは語られていないけど、きっとワケありだ。時折、暗い表情になる。そういった明るさの裏側を垣間見ると、心配してしまう自分がいた。
…なんだろうか、このほっとけない感じ。
可愛いだけじゃないところにも魅力を感じる。ひょっとしたら聡子は、影のあるところに母性を感じているのかもしれない。
聡子と真修以外のキャラクターも気になる
私の少年の1巻に登場した主な登場人物は、聡子と真修のほか2人いる。それぞれ印象に残ったので紹介しよう。
椎川文貴(しいかわ ふみたか)
↑出典:http://webaction.jp/watashinoshonen/
聡子の会社の上司であり、元恋人。
現在は夏海という婚約者がいるが、職場ではやたらと聡子に絡んでくる。
爽やかメガネだけど、波乱をもたらしそうな感じもする。今後、そのメガネが光って悪そうなセリフを口にすることに期待したい。笑
小片菜緒(おがた なお)
↑出典:http://webaction.jp/watashinoshonen/
真修が所属するサッカークラブのコーチの娘であり、クラスメイト。本物の女の子である。1巻では気分が悪くて給食中に嘔吐。みんなの前でゲロっちゃいました…。
美少女の嘔吐…。
あの描写は衝撃だった。「アラサーOL×12歳小学生」にも引けを取らないインパクト。この子のおかげで、もう一段階面白さが増した気がした。
2巻の発売日は?
はやく続きが読みたくて仕方がない!
気になる2巻の発売日はいつ!?
1巻の巻末によると、2016年12月とのこと。
Twitterの公式アカウント(@watashinoshonen)では最新情報や未公開イラストをお届けしているので、気になる人はフォローしておきましょう。
おわりに
「私の少年」、いかがでしたでしょうか。まだ1巻だけど、とっても続きが気になる内容。
別にショタ好きじゃないし……と敬遠して読まないのはもったいないですよ! 読んでみることで「好き」ってことに気づくパターンもあると思うし。気になった方は是非読んでみてください~!
▼その他の電子書籍。
試し読みもあるよ!